2018年 2月

3月号(第84号)2023年3月5日発行 定価550円(税込
表紙写真:被災した農地に咲く菜の花(人吉市七地町)撮影:松本 学

■特別企画
・どん亀ランナーのチャレンジ日記①
・・・・・・市房山ピークハント 原田昌美…4
・球磨の「世界かんがい施設遺産」椎葉直美…12

■寄稿・連載
くまがわスケッチ紀行⑰ 梅田 勇…2
くまがわぶらりフォト⑯ 堤 弘行…3
五木紀行⑫「ジビエ礼讃」岩﨑 円…6
山へ行こうよ!㊳ 永尾山…11
よかよかスマイルちょこっと体操⑫…15
ウッシーのお宝発見 ① 牛嶋將克…16
十三仏を描く 苅田智子…19
くまがわの神さん仏さん(77) 宮原信晃…20
春秋(み)の大事件簿⑰…23
藍田の風⑭ 大根の花 東 慶治郎…24
さわやか心貴の普段着ヨガ⑰…27
あがっ段(79) 上杉芳野…28
人吉市大柿地区の混乱 岐部明廣…30
懐かしの職業図鑑⑯ 前田一洋/上中万五郎…34
渋谷敦先生を偲ぶ 岐部明廣…42
どうなる青井地区② 宮原信晃…45
倉敷便り(70) 原田正史…46
第4橋梁ダム化/鉄砲水 岐部明廣…48
愚感随想㉘ 森林が泣いている 冨永和信…50
♪何でだろう♪ つぼ庵 主人…53
漢和字典は面白い(65) 鶴上寛治…55
一勝地焼 右田伝八の系譜㊦ 益田啓三…56
『肥後の城』一句鑑賞⑮ 桑本栄太郎…60
鶺鴒短歌会 三月詠草…61
字図で見る球磨の地名(63) 上村重次…62
復刻掲載「田舎教師」㉒ 田山花袋…64
お休みどころ通信㊲ 興野康也…70
方言を味わう(78)三月編 前田一洋…72
ひろしの…げっかん・ぎひょう…74
外来語から学ぶ英単語(82)藤原 宏…74
いもご短歌会(84)…75
『矢嶋楫子伝』を読む㊦ 吉岡弘晴…76
俳句大学「季語で一句」(40) 永田満徳…79
表紙写真説明…巻末
今月の一言…巻末


2月号(第83号)2023年2月5日発行 定価550円(税込
表紙写真:紅取山からの雲海(人吉市)撮影:山口啓二

■特別企画
・市房山の樹氷 原田昌美…4
・次世代に残すべき風景 椎葉直美…6

■寄稿・連載
くまがわスケッチ紀行⑯ 梅田 勇…3
私は仏画を描いてる 苅田智子…9
五木紀行⑪「冬から春へ」岩﨑 円…10
五木紀行 番外編②…14
くまがわぶらりフォト⑮ 堤 弘行…17
「謎の地下遺構シンポジウム」後の記 益田啓三…18
くまがわの神さん仏さん(76) 宮原信晃…20
春秋(み)の大事件簿⑯…23
藍田の風⑬ 東 慶治郎…24
「マリッジカウンセラー」全国公開へ…27
朗読は面白い②「与謝野晶子」川邊敬子…28
あがっ段(78) 上杉芳野…30
後世意識 岐部明廣…32
どうなる青井地区① 宮原信晃…34
よかよかスマイルちょこっと体操⑪…35
渡辺京二さんを悼む 観音寺 遼…36
さわやか心貴の普段着ヨガ⑯…38
懐かしの職業図鑑⑮ 前田一洋/上中万五郎…39
方向性? 岐部明廣…42
人吉球磨 金融機関の変遷史⑦ 松島 傀…44
愚感随想(27)故郷は近くにありて 冨永和信…50
復刻掲載「田舎教師」(21) 田山花袋…52
『川柳人が楽しむエモい漱石俳句』⑭…55
一勝地焼 右田伝八の系譜㊤ 益田啓三…58
バレンタインデー 久馬 峻…64
人吉球磨はオマケか属国か? つぼ庵…65
『肥後の城』一句鑑賞⑭ 桑本栄太郎…66
漢和字典は面白い(64) 鶴上寛治…67
『矢嶋楫子伝』を読む㊤ 吉岡弘晴…68
鶺鴒短歌会 二月詠草…71
方言を味わう(77)二月編 前田一洋…72
字図で見る球磨の地名(62) 上村重次…74
お休みどころ通信(36) 興野康也…76
いもご短歌会(83)…77
ひろしの…げっかん・ぎひょう…78
外来語から学ぶ英単語(81)藤原 宏…78
俳句大学「季語で一句」(39) 永田満徳…79
表紙写真説明…巻末
今月の一言…巻末


1月号(第82号)2023年1月10日発行 定価550円(税込
表紙写真:雪の石水寺(人吉市下原田町)撮影:山口啓二

■特別企画 水にまつわる物語
・百太郎溝の伝説 椎葉直美…6
・祇園池の伝説 岩﨑 円…10

■寄稿・連載
くまがわスケッチ紀行⑭ 梅田 勇…3
朗読は面白い①『昭和の貌』川邊敬子…7
『肥後の城』一句鑑賞⑬ 桑本栄太郎…9
五木紀行⑩ 正月早々、番外編…12
くまがわの神さん仏さん(75) 宮原信晃…17
「いつになったらわかるんだ」 岐部明廣…20
あがっ段(77) 上杉芳野…22
さわやか心貴の普段着ヨガ⑮…24
春秋(み)の大事件簿⑮…25
高橋裕先生を偲ぶ 観音寺 遼…26
山へ行こうよ(37)「市房山」…28
よかよかスマイルちょこっと体操⑩…29
シャペロン 岐部明廣…30
7・4水害の記録 道野真人…32
中谷橋は残ったけど… 山方香代…36
懐かしの職業図鑑⑭ 前田一洋/上中万五郎…40
くまがわぶらりフォト⑭ 堤 弘行…55
ある筏師の物語 ③ 久馬 凌…56
鶺鴒短歌会 一月詠草…58
愚感随想(26)─大きな心配、小さな心配 冨永和信…59
『川柳人が楽しむエモい漱石俳句』⑬…61
嘘のような本当の話④…62
方言を味わう(76)一月編 前田一洋…64
字図で見る球磨の地名(61) 上村重次…66
令和五年 新年詠 堀田英雄…68
漢和字典は面白い(63) 鶴上寛治…69
復刻掲載「田舎教師」(20) 田山花袋…70
いもご短歌会(81)…77
ひろしの…げっかん・ぎひょう…78
外来語から学ぶ英単語(78)藤原 宏…78
俳句大学「季語で一句」(38) 永田満徳…79
表紙写真説明…巻末
今月の一言…巻末


12月号(第81号)2022年12月5日発行 定価550円(税込
表紙写真:球磨川河口の夕暮れ(八代市水島町にて)撮影:松本 学

■特別企画
風刺漫画でたどる2022年…4

■寄稿・連載
くまがわぶらりフォト⑬「光Ⅱ」 堤 弘行…3
五木紀行⑨ 「繋ぐ」ということ 岩﨑 円…6
与謝野晶子の「おとぎ話」を聴く 上村雄一…12
くまがわの神さん仏さん(74) 宮原信晃…15
『プーチンを精神分析する』を読む① 上村雄一…18
『肥後の城』一句鑑賞⑫ 桑本栄太郎…20
春秋(み)の大事件簿⑭…21
藍田の風⑫「大仙市事件」東 慶治郎…22
くまがわスケッチ紀行⑭ 梅田 勇…25
あがっ段(76) 上杉芳野…26
奇々怪々〜消えた速報値 岐部明廣…28
よかよかスマイルちょこっと体操⑨…31
山へ行こうよ(36)「飯田山」…32
さわやか心貴の普段着ヨガ⑭…33
懐かしの職業図鑑⑬ 前田一洋/上中万五郎…34
令和2年7月豪雨の市ノ俣地区 山﨑まゆみ…44
復興︱これからを考える 柴田 祐…47
漢和字典は面白い(62) 鶴上寛治…51
愚感随想(25)─「正倉院展」を観覧して 冨永和信…52
倉敷便り(69) 原田正史…55
鶺鴒短歌会 十二月詠草…57
人吉球磨・金融機関の変遷史⑥ 松島 傀…58
方言を味わう(75)十二月編 前田一洋…64
字図で見る球磨の地名(60) 上村重次…66
復刻掲載「田舎教師」(19) 田山花袋…68
いもご短歌会(81)…75
天国からの贈りもの 吉岡弘晴…76
ひろしの…げっかん・ぎひょう…78
外来語から学ぶ英単語(78)藤原 宏…78
俳句大学「季語で一句」(36) 永田満徳…79
表紙写真説明…巻末
今月の一言…巻末


11月号(第80号)2022年11月5日発行 定価550円(税込
表紙写真:朝霧に包まれた球磨川(あさぎり町)撮影:遠山幸穂

■特別企画
大叔父・小山勝清の詩歌 上田精一…6

■寄稿・連載
きじ馬考 上村雄一…3
くまがわの神さん仏さん(73) 宮原信晃…16
くまがわスケッチ紀行⑬ 梅田 勇…19
藍田の風⑪「一乗谷」 東 慶治郎…20
五木紀行⑧ 岩﨑 円…24
さわやか心貴の普段着ヨガ⑬…27
あがっ段(75) 上杉芳野…28
よかよかスマイルちょこっと体操⑧…30
懐かしの職業図鑑⑫ 前田一洋/上中万五郎…31
くまがわぶらりフォト⑫「光」 堤 弘行…33
春秋(み)の大事件簿⑬…34
『川柳人が楽しむエモい漱石俳句』⑫…35
プーチンを精神分析する⑥ 岐部明廣…36
倉敷便り(68) 原田正史…42
愚感随想㉓─耄碌爺の雑言 冨永和信…44
鶺鴒短歌会 十一月詠草…47
愚感随想㉔─四季折々「秋が一番」 冨永和信…48
文化財を復興に生かす取り組み(下) 石原 浩…50
漢和字典は面白い(61) 鶴上寛治…57
人吉球磨・金融機関の変遷史⑤ 松島 傀…58
球磨川の舟運 上村雄一…63
尾崎放哉(下) 興野康也…64
いもご短歌会(80)…69
方言を味わう(74)十一月編 前田一洋…70
田舎教師⑱ 田山花袋…72
『肥後の城』一句鑑賞⑪ 桑本栄太郎…74
嘘のような本当の話③…75
健康保険証が廃止される?…76
ひろしの…げっかん・ぎひょう…78
外来語から学ぶ英単語(78)藤原 宏…78
俳句大学「季語で一句」(36) 永田満徳…79
表紙写真説明…巻末
今月の一言…巻末


10月号(第79号)2022年10月5日発行 定価550円(税込
表紙写真:エンブリーが撮影した87年前の須恵村(あさぎり町教育委員会提供)

■特集 エンブリーと須恵村
・田中一彦さんの講演を聞く 上村和代…3

■特集 山頭火を読む
・山頭火の日記を読む 上村雄一…7
・島原路の山頭火を追って 上田精一…10
・つぶやき俳句 永田満徳…36

■寄稿・連載
くまがわスケッチ紀行⑫ 梅田 勇…6
山へ行こうよ!(35)…9
藍田の風⑩ 東 慶治郎…20
五木紀行⑦ 岩﨑 円…24
さわやか美貴の普段着ヨガ⑫…27
くまがわの神さん仏さん(72) 宮原信晃…28
春秋(み)の大事件簿⑫…31
経済成長「後退」論…32
あがっ段(74) 上杉芳野…34
『肥後の城』一句鑑賞⑩ 桑本栄太郎…40
みんなで渡れば怖くない 岐部明廣…41
球磨地方の歴史文化遺産 ⑶ 溝下昌美…44
よかよかスマイル体操⑦…46
懐かしの職業図鑑⑪ 前田一洋/上中万五郎…47
漢和字典は面白い(60) 鶴上寛治…49
倉敷便り(67) 原田正史…50
相良藩 小ばなし⑪ つぼ庵 主人…52
鶺鴒短歌会 十月詠草…54
ひろしの…げっかん・ぎひょう…55
外来語から学ぶ英単語(77)藤原 宏…55
人吉球磨・金融機関の変遷史④ 松島 傀…56
尾崎放哉(上) 興野康也…62
方言を味わう(73)十月編 前田一洋…66
文化財を復興に生かす取り組み(上) 石原 浩…68
いもご短歌会(78)…75
田舎教師⑰ 田山花袋…76
俳句大学「季語で一句」(35) 永田満徳…79
表紙写真説明…巻末
今月の一言…巻末


9月号(第78号)2022年9月5日発行 定価550円(税込
表紙写真:「まさに清流・川辺川」左奥は廻り観音のお堂(撮影/編集部)

■特集 山頭火を読む
・山頭火と寅次郎 上村雄一…4
・山頭火から仏教を考える 岐部明廣…6
・詩の言葉の産み出されるとき 興野康也…10

■寄稿・連載
くまがわぶらりフォト⑪ 堤 弘行…3
くまがわスケッチ紀行⑪ 梅田 勇…9
『坂本からの証言』は何を伝えているか 森 明香…14
麦島勝・前山光則『昭和の貌』を聴く 上村雄一…22
北嶽日吉神社と狒々舞い 岩﨑 円…24
さわやか美貴の普段着ヨガ⑪…27
くまがわの神さん仏さん(71) 宮原信晃…28
よかよかスマイル体操⑥…31
核廃絶の願いを込めて猛暑の中を 上田精一…32
懐かしの職業図鑑⑩ 前田一洋/上中万五郎…36
藍田の風⑨ 東 慶治郎…38
あがっ段(73) 上杉芳野…42
清流は誰のもの 岐部明廣…44
まどかの五木紀行⑥「宮園地区のどろぼうの日」岩﨑 円…46
春秋(み)の大事件簿⑪…49
北御門二郎を偲んで 観音寺 遼…50
いもご短歌会(78)…51
倉敷便り(66) 原田正史…52
愚感随想㉒「旅もいろいろ」冨永和信…55
『川柳人が楽しむエモい漱石俳句』⑪…58
プーチンを精神分析する⑤ 岐部明廣…59
相良藩 小ばなし⑩ つぼ庵 主人…66
鶺鴒短歌会 九月詠草…68
漢和字典は面白い(59) 鶴上寛治…69
田舎教師⑯ 田山花袋…70
『肥後の城』一句鑑賞⑨ 桑本栄太郎…72
人吉球磨・金融機関の変遷史③ 松島 傀…73
方言を味わう(72)九月編 前田一洋…76
ひろしの…げっかん・ぎひょう…78
外来語から学ぶ英単語(76)藤原 宏…78
俳句大学「季語で一句」(34) 永田満徳…79
表紙写真説明…巻末
今月の一言…巻末


8月号(第77号)2022年8月5日発行 定価550円(税込
表紙写真:球磨村の「日隠薬師堂」での再会(撮影/宮原信晃)

■特集
麦島勝・前山光則『昭和の貌』を読む 上村雄一…4
「九州北部豪雨」の記憶(下) 岩﨑 円…12
田原坂4月14日 少年は見ていた 橋本 櫻…36

■寄稿・連載
くまがわぶらりフォト⑩ 堤 弘行…3
流域圏学会の研究発表会…10
くまがわの神さん仏さん(70) 宮原信晃…18
よかよかスマイル体操⑤…21
人吉銀座「更科」の思い出 松本晉一…22
まどかの五木紀行⑤「七夕に願いを」岩﨑 円…26
山へ行こうよ!(34)…29
藍田の風⑧ 東 慶治郎…30
懐かしの職業図鑑⑨ 前田一洋/上中万五郎…33
さわやか美貴の普段着ヨガ⑩…35
くまがわスケッチ紀行⑩ 梅田 勇…41
あがっ段(72) 上杉芳野…42
清流と共に 岐部明廣…44
宗教を考える 観音寺 遼…46
愚感随想㉑「病床から見た奇妙な光景」冨永和信…48
いもご短歌会(77)…50
春秋(み)の大事件簿⑩…51
『川柳人が楽しむエモい漱石俳句』⑩…52
プーチンを精神分析する④ 岐部明廣…54
相良藩 小ばなし⑨ つぼ庵 主人…60
漢和字典は面白い(58) 鶴上寛治…63
瀬戸石ダムを考える つる詳子…64
鶺鴒短歌会 八月詠草…67
倉敷便り(65) 原田正史…68
人吉球磨・金融機関の変遷史② 松島 傀…70
お休みどころ通信(35) 興野康也…74
『肥後の城』一句鑑賞⑧ 桑本栄太郎…75
方言を味わう(71)七月編 前田一洋…76
ひろしの…げっかん・ぎひょう…78
外来語から学ぶ英単語(75)藤原 宏…78
俳句大学「季語で一句」(33) 永田満徳…79
表紙写真説明…巻末
今月の一言…巻末


7月号(第76号)2022年7月5日発行 定価550円(税込
表紙写真:建設中の球磨川第一橋梁(明治40年)

■特集
球磨川第一橋梁は甦るか 上村雄一…4
「九州北部豪雨」の記憶(上) 岩﨑 円…8

■寄稿・連載
くまがわスケッチ紀行⑨ 梅田 勇…3
くまがわぶらりフォト⑨ 堤 弘行…7
山へ行こうよ!(33)…15
「人吉の魅力づくり」の提案 松本晉一…16
くまがわの神さん仏さん(69) 宮原信晃…22
よかよかスマイル体操④…25
まどかの五木紀行④ 岩﨑 円…26
藍田の風⑦ 東 慶治郎…29
鶴上寛治先生の「漢字論」上村雄一…32
春秋(み)の大事件簿⑨…36
さわやか美貴の普段着ヨガ⑨…37
あがっ段(71) 上杉芳野…38
捏造を憂う 岐部明廣…40
懐かしの職業図鑑⑧ 前田一洋/上中万五郎…42
記録集『坂本からの証言』上村雄一…44
呼ばい 観音寺 遼…46
ある筏師の物語② 久馬 凌…48
愚感随想⑳「沖縄復帰とウクライナ」冨永和信…50
『川柳人が楽しむエモい漱石俳句』⑨…52
プーチンを精神分析する③ 岐部明廣…54
倉敷便り(64) 原田正史…60
いもご短歌会(76)…62
人吉球磨・金融機関の変遷史① 松島 傀…63
相良藩 小ばなし⑧ つぼ庵 主人…66
漢和字典は面白い(57) 鶴上寛治…69
復刻掲載「田舎教師」⑮ 田山花袋…70
鶺鴒短歌会 七月詠草…72
お休みどころ通信(34) 興野康也…73
方言を味わう(70)七月編 前田一洋…74
アニバーサリー反応…76
『肥後の城』一句鑑賞⑦ 桑本栄太郎…77
ひろしの…げっかん・ぎひょう…78
外来語から学ぶ英単語(73)藤原 宏…78
俳句大学「季語で一句」(32) 永田満徳…79
表紙写真説明…巻末
今月の一言…巻末


6月号(第75号)2022年6月5日発行 定価550円(税込
表紙写真:「田植えの準備」遊水地の候補となっている人吉市大柿地区で

■特集
近所の人に叩き起こされた
八代市坂本町(令和2年7月4日) 西村奎彦…4

■寄稿・連載
くまがわスケッチ紀行⑧ 梅田 勇…3
故郷は心の支え 上村雄一…8
まどかの五木紀行③ 岩﨑 円…12
よかよかスマイル③…15
くまがわの神さん仏さん (68) 宮原信晃…16
くまがわぶらりフォト⑧ 堤 弘行…19
祖父 上村雄一…20
伊佐の石造馬頭観音像・田の神像 溝下昌美…22
藍田の風⑥「幸せ菜園と麦秋」東 慶治郎…29
ダムで失うもの 岐部明廣…32
春秋(み)の大事件簿⑧…34
さわやか美貴の普段着ヨガ⑧…35
あがっ段(70) 上杉芳野…36
ある筏師の物語① 久馬 凌…38
瀬戸内寂聴を偲んで 観音寺 遼…40
懐かしの職業図鑑⑦ 前田一洋/上中万五郎…43
山へ行こうよ!(32)…45
相良藩 小ばなし⑦ つぼ庵 主人…46
鶺鴒短歌会 六月詠草…47
エンブリー・ノート ⑩ 上村雄一…48
愚感随想 ⑲「一寸先は闇」冨永和信…51
『川柳人が楽しむエモい漱石俳句』⑧…54
プーチンを精神分析する② 岐部明廣…56
倉敷便り(63) 原田正史…64
漢和字典は面白い(56) 鶴上寛治…67
レーニンとスターリン…68
方言を味わう(69)六月編 前田一洋…70
復刻掲載「田舎教師」⑭ 田山花袋…72
『神と野獣の日』の預言 吉岡弘晴…74
『肥後の城』一句鑑賞⑥ 桑本栄太郎…75
いもご短歌会(75)…76
ひろしの…げっかん・ぎひょう…77
外来語から学ぶ英単語(73)藤原 宏…77
お休みどころ通信(33) 興野康也…78
俳句大学「季語で一句」(31) 永田満徳…79
表紙写真説明…巻末
今月の一言…巻末


5月号(第74号)2022年5月10日発行 定価550円(税込
表紙写真:「満開のツツジに誘われて」(山江村・丸岡公園)撮影/編集部

■特集
・中谷橋とカレーライス 上村雄一…4
・球磨川河川整備計画(原案)をめぐる
不可解な事実(上)    森 明香…8
・「ふたりと一匹」になる
その前のお話  岩﨑 円…20

■寄稿・連載
くまがわぶらりフォト⑦ 堤 弘行…3
よかよかスマイル②…7
一升五合あるなし 上村雄一…19
くまがわの神さん仏さん (67) 宮原信晃…26
くまがわスケッチ紀行⑥ 梅田 勇…29
さわやか美貴の普段着ヨガ⑦…29
あがっ段(68) 上杉芳野…30
藍田の風⑤「杉安峡、一ッ瀬ダム」東 慶治郎…32
春秋(み)の大事件簿⑦…35
まどかの五木紀行② 岩﨑 円…36
学者よ、真理から遠ざかるな 岐部明廣…39
懐かしの職業図鑑⑥ 前田一洋/上中万五郎…42
五帖の御文章 久保田 順…44
『肥後の城』一句鑑賞⑤ 桑本栄太郎…51
プーチンを精神分析する 岐部明廣…52
いもご短歌会(74)…61
相良藩 小ばなし⑥ つぼ庵 主人…62
記憶の落ち穂(70) 坂本福治…65
『川柳人が楽しむエモい漱石俳句』⑦…66
鶺鴒短歌会 五月詠草…68
漢和字典は面白い(55) 鶴上寛治…69
倉敷便り(62) 原田正史…71
方言を味わう(68)三月編 前田一洋…72
復刻掲載「田舎教師」⑬ 田山花袋…74
カリーニングラード…76
ひろしの…げっかん・ぎひょう…77
外来語から学ぶ英単語(72)藤原 宏…77
お休みどころ通信(32) 興野康也…78
俳句大学「季語で一句」(30) 永田満徳…79
表紙写真説明…巻末
今月の一言…巻末


4月号(第73号)2022年4月1日発行 定価550円(税込
表紙写真:水上村「市房ダム湖の桜」(撮影:遠山幸穂)

■特集
・ふたりと一匹の桃源郷(番外編)
在りし日のタカボン 鈴木之夫…4
・被災者らによる水害調査が明らかにした
〝第四橋梁問題〟 (下) 森 明香…7

■寄稿・連載
くまがわぶらりフォト⑥ 堤 弘行…3
まどかの五木紀行① 岩﨑 円…16
ツクシガヤが大変 宮川 続…18
くまがわスケッチ紀行⑥ 梅田 勇…23
『肥後の城』一句鑑賞④ 桑本栄太郎…23
くまがわの神さん仏さん (66) 宮原信晃…24
春秋(み)の大事件簿⑥…27
あがっ段(68) 上杉芳野…28
藍田の風④「大きなおおきな手」東 慶治郎…30
国土交通省の欺瞞 ②〜改竄〜 岐部明廣…32
森林皆伐を憂う 観音寺 遼…36
田植え唄…38
ウクライナ国歌 上村雄一…39
よかよかスマイルちょこっと体操①…41
懐かしの職業図鑑⑤ 前田一洋/上中万五郎…42
相良藩 小ばなし⑤ つぼ庵 主人…46
自宅に戻ろう 上村雄一…48
夜と霧 岐部明廣…50
『川柳人が楽しむエモい漱石俳句』⑥…54
いもご短歌会(72)…57
鶺鴒短歌会 三月詠草…58
愚感随想⑱「森林天然ダム」のすすめ 冨永和信…59
キリシマツツジの植栽に思う 武井京子…62
漢和字典は面白い(54) 鶴上寛治…63
倉敷便り(61) 原田正史…64
熊日出版文化賞受賞作品②
『流域治水がひらく川と人との関係』…66
お休みどころ通信(31) 興野康也…69
字図で見る球磨の地名(58) 上村重次…59
方言を味わう(67)三月編 前田一洋…72
復刻掲載「田舎教師」⑫ 田山花袋…74
ひろしの…げっかん・ぎひょう…77
外来語から学ぶ英単語(71)藤原 宏…77
祖母 上村雄一…78
俳句大学「季語で一句」(29) 永田満徳…79
表紙写真説明…巻末
今月の一言…巻末

バックナンバー→

カレンダー

2018年2月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728  

付録

新刊案内

     詳細→

新刊案内

     詳細→

Facebook